fc2ブログ

♪ 発表イベント ♪

先日、うだるような暑さの中 各地の生徒さん有志による合同演奏発表をやらかしてきました (^-^)
いつもなら同じ教室の仲間達と フォルクローレフェスとか、時には南米関連のイベントや幼稚園なんかで演奏させてもらうことが多いのですが、今回はあちこち勝手が違いました★
近鉄文化サロンというカルチャースクール、奈良教室の宣伝を兼ねた発表でしたので 本来ならそこの生徒さんに演奏して貰うのが筋なんですけど・・・
色々生徒さんの都合もあって 2名のみの参加
しかも2人とも この類の演奏は初めてということで、何とも心もとないんで 急遽他の教室からの応援を頼みました。
心斎橋教室から2人、阿倍野教室から2人の合計6名による 初のジョイントステージです☆

奈良近鉄1web

実は、参加した生徒さんの半数が 人前で演奏を披露するのは初めてという状態でした。
しかも場所が近鉄百貨店 売り場フロアの一角ときたもんだ (^^;)
その日の午前中に初めて会った 他の教室の生徒さんとの合同演奏ですし、お客さんは勿論 買い物に来た一般の方々。
プロでも若干緊張してしまうシチュエーションです

奈良近鉄5web


・コンドルは飛んでゆく
・グアダルキビール
・リャキルナ
・風とケーナのロマンス
・花祭り

計5曲、セカンドパートや花祭りではスペイン語の歌も入れて、実に堂々と披露してくれました
ま、途中で繰り返しを見失ったり 多少のことはありましたが・・・
各教室によって年数や進度も違うし、慣れない環境での 急な合同演奏としては120点 (^-^)
殆どの生徒さんは少し前まで音符も読めない、小学校以来 楽器に触った事もないという人たちばかりでした。
それを考えると、人前でちゃんと立派な演奏をするだけでなく お客さんに感動を呼ぶことまで出来るというのは・・・これ以上ないぐらい素晴らしいことですよね
京都や神戸でも仲間は増えて来ていますし、一人でも多く舞台に立って 楽しんでくれるといいな☆

・・・と言ってる先生の方も、近々の演奏は百貨店だったりして (^^;)
来る9月7日(木)、梅田の阪急百貨店9階特設イベントスペースにて “秋のラテンバザール” が催されます
南米各国の特産品販売に加え、期間中はフラメンコ・タンゴ・ファド・マリアッチなど ラテン関係の生音楽が日替わりで聴けるという、なんとも豪儀なイベント
アンデス音楽担当の 我々グルーポ・アルカディアは、ロベルト・ゴンサも含め 何とフルメンバーで参上いたします!!
16:00~と 18:00~の2回ステージですので、お時間ありましたらゼヒ観に来て下さいねっ (^-^)
スポンサーサイト



category
仕事・舞台

Comment

すごーい!!

わぁ❤️
合同発表会、ご成功おめでとうございます〜
ヒシヒシと、当日のプルプルした雰囲気、伝わって参りましたです〜。
…って、こちらがめっちゃ緊張してきますたー。
阪急百貨店イベント、なにとぞよろしくお願いいたします!
  • 2017⁄08⁄26(土)
  • 10:30

Trackback

http://intiwatana.blog96.fc2.com/tb.php/169-c0fa36ff